★☆★お店情報★☆★
◆魚介串焼 楽縁(たのえん)
◆住所:群馬県高崎市あら町116番地新井ビル2F
◆電話:090-2735-4908
◆営業時間:夕方6時から翌2時まで
◆月曜定休
2013年04月17日
高崎花盛り
みなさん、こんにちは(^O^)/
『楽縁』まちゃ姉です。
桜も散ってしまいましたが、今年は、桜が咲くのを待ち構えていたので、桜の写真をだいぶ撮り溜めておきました。
せっかくなので、ブログにUPしちゃいます(≧∇≦)

お堀端の桜
高崎市役所、音楽センター脇、柳通りのお堀端。とにかく、ここの桜は見事です。
夕暮れ時ですが、この時期、桜見物にそぞろ歩く人々がいて、何時もよりも人通りがありました。

お堀端は正に花盛り
このお堀は、高崎城跡。柳通りです。なんでも、最初の城主が1619年だそうだから、ここの桜は江戸時代からここにあったのでしょうか…
ハッと息を飲む圧倒される美しさです。
こんなに近くにこんなにステキな場所があるなんて幸せです。

夜の高崎公園
お花見真っ盛り
風も無く、お花見にはもってこいなよう気でした。
少しですが屋台も出て、紅白の提灯がお花見気分を盛り上げます。
高崎公園でお花見が出来るって、意外と知られてないんですって〜。
穴場デスね
また更に高崎が好きになりました。
『楽縁』まちゃ姉です。
桜も散ってしまいましたが、今年は、桜が咲くのを待ち構えていたので、桜の写真をだいぶ撮り溜めておきました。
せっかくなので、ブログにUPしちゃいます(≧∇≦)
お堀端の桜
高崎市役所、音楽センター脇、柳通りのお堀端。とにかく、ここの桜は見事です。
夕暮れ時ですが、この時期、桜見物にそぞろ歩く人々がいて、何時もよりも人通りがありました。
お堀端は正に花盛り

このお堀は、高崎城跡。柳通りです。なんでも、最初の城主が1619年だそうだから、ここの桜は江戸時代からここにあったのでしょうか…

ハッと息を飲む圧倒される美しさです。
こんなに近くにこんなにステキな場所があるなんて幸せです。
夜の高崎公園
お花見真っ盛り

風も無く、お花見にはもってこいなよう気でした。
少しですが屋台も出て、紅白の提灯がお花見気分を盛り上げます。
高崎公園でお花見が出来るって、意外と知られてないんですって〜。
穴場デスね

また更に高崎が好きになりました。
Posted by まちゃ姉 at 14:47│Comments(0)
│高崎