★☆★お店情報★☆★
◆魚介串焼 楽縁(たのえん)
◆住所:群馬県高崎市あら町116番地新井ビル2F
◆電話:090-2735-4908
◆営業時間:夕方6時から翌2時まで
◆月曜定休
2012年08月06日
高崎祭り
こんにちは(o^^o)まちゃ姉です。
お祭り前から、ワクワクしていました。お祭り当日…行きました
目的は、ブログに掲載したいがための取材です。なんちって、一緒に行く人が、いないというのが本音です。まだまだ高崎では一人ぼっちのまちゃ姉です。

夕方仕事を上がって、お祭りの会場、スズランデパート前に直行してみました。
まだ夕暮れ刻でしたが、すでに人が繰り出し、お神輿も出ています。それにしてもものすごい人出です。もう、自転車は無理と、諦めて近辺に駐輪。全く、何処から集まるのか、慈光通りは、人で溢れています。

和太鼓隊も頑張っていましたよ。かっちょいいです。

若い女性限定お神輿もありました。
粋で、イナセなお姉さん達❤

19:30頃から、お神輿が、蓮雀町交差点に集まって、いっせいにわっしょい・わっしょい盛り上がりも最高潮です。

だるま神輿高崎ならではのお神輿かと思います。なかなかステキです。
慈光通りには、両脇に屋台が一面建ち並び、浴衣姿のお姉さん達、粋なお兄さん達で溢れ、それはそれは賑やかな高崎の一大イベントなのでした。天候にも恵まれ、この地域独特の夕立にも合わず、盛大なお祭りでした。
お祭り前から、ワクワクしていました。お祭り当日…行きました

目的は、ブログに掲載したいがための取材です。なんちって、一緒に行く人が、いないというのが本音です。まだまだ高崎では一人ぼっちのまちゃ姉です。
夕方仕事を上がって、お祭りの会場、スズランデパート前に直行してみました。
まだ夕暮れ刻でしたが、すでに人が繰り出し、お神輿も出ています。それにしてもものすごい人出です。もう、自転車は無理と、諦めて近辺に駐輪。全く、何処から集まるのか、慈光通りは、人で溢れています。
和太鼓隊も頑張っていましたよ。かっちょいいです。
若い女性限定お神輿もありました。
粋で、イナセなお姉さん達❤
19:30頃から、お神輿が、蓮雀町交差点に集まって、いっせいにわっしょい・わっしょい盛り上がりも最高潮です。
だるま神輿高崎ならではのお神輿かと思います。なかなかステキです。
慈光通りには、両脇に屋台が一面建ち並び、浴衣姿のお姉さん達、粋なお兄さん達で溢れ、それはそれは賑やかな高崎の一大イベントなのでした。天候にも恵まれ、この地域独特の夕立にも合わず、盛大なお祭りでした。
Posted by まちゃ姉 at 23:57│Comments(0)
│日記