★☆★お店情報★☆★

◆魚介串焼 楽縁(たのえん)
◆住所:群馬県高崎市あら町116番地新井ビル2F
◆電話:090-2735-4908
◆営業時間:夕方6時から翌2時まで
◆月曜定休

2012年06月25日

入院生活

昨年、骨折しまして、一年後、ボルトを抜く手術を受けるため、高崎総合医療センターに入院中です。

入院生活
昨年もこちらの病院にお世話になりました。元は、[国立病院機構高崎病院]地元の方々には、[国高(こくたか)]で通っていたようです。建て替え後、2009,10,1に[高崎総合医療センター]となったそうです。
http://www.tnho.jp/(高崎総合医療センターホームページ)


入院生活
病棟の窓から見える風景…。
山々がよく見えます。
新しくて綺麗で立派な建物。Drも、看護師さん達も、明るく、朗らかで、快適です。


入院生活
こんなボルトが入っていたんです。一年間お世話になりましたが、入ってる間、全く違和感がありませんでした。


入院生活
病院食って、ちょっと興味ありませんか?…で、とある日の夕食メニュー…酢豚っぽい味付けのメイン料理。豚肉ではなくて、鶏肉でした。野菜など、だいぶ小さく切ってあります。
あと、酢の物と、野菜の和え物…。怪我なのでごく一般的な〔普通食〕です。味は~……病院食ですから~…f^_^;)


入院生活
またある日の夕食…メイン料理はハンバーグの茸あんかけ、柴漬け、野菜と油揚げの和え物、パイナップル。写真がヘタなせいもありますが、実際、見るからに「わぁ~ぁ!美味しいそう♬」とはお世辞にも言い難いたたずまい。ところがッ!
この、ハンバーグが、美味しくて、ビックリ‼
あんかけは置いといて、何でしょう?この美味しさはっ⁉肉が旨いんでしょうか?それとも、期待していない分のギャップなのでしょうか?
「肉汁ジュワーッ!」というわけにはいきませんが、豊な肉の風味と香ばしさ…病院食でこんなに旨いハンバーグが食べれるなんて思ってもいなかったので、感動してしまいました。

元々血圧が高目でした。手術当日丸一日絶食の後、数日で、血圧もだいぶ下がりました。さすがです。ほんの数日で、こんなに顕著に血圧が下がるなんて…普段の食生活には反省させられました。
























同じカテゴリー(日記)の記事画像
高崎の秋
山人音楽祭   2016‼️
ココファームワイナリー
初登山❤︎鍋割山♬
研修に行った一日
群馬の森
同じカテゴリー(日記)の記事
 高崎の秋 (2016-11-03 19:33)
 山人音楽祭 2016‼️ (2016-10-03 14:06)
 ココファームワイナリー (2016-09-01 14:40)
 初登山❤︎鍋割山♬ (2016-08-25 15:32)
 研修に行った一日 (2016-07-31 14:03)
 群馬の森 (2016-07-12 18:22)

Posted by まちゃ姉 at 10:05│Comments(2)日記
この記事へのコメント
入院中だったんですね(>_<)
でも身体に入ってたボルトを取りだすという前向きな(?)入院で良かったです。
どうかお大事になさってくださいね。

ところで、病院食、美味しそうですね(^^)
私も去年入院してましたが、そこの病院食は美味しくなて・・・(;一_一)
美味しくてビックリしちゃうようなハンバーグが出るなんて、羨ましいです!!
Posted by まりまり at 2012年06月26日 08:36
まりさん、お気づかいありがとうございます!
病院食、たまたまこの時、ハンバーグが美味しいかったので、投稿しちゃいました。後は、普通の病院食です。
Posted by まちゃ姉まちゃ姉 at 2012年06月26日 09:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入院生活
    コメント(2)